判断基準
息子は小3です。先日、自転車教室に参加しました。そこで一定の免許を取得したら自転車に乗っても良いという話を聞きました。
私は我が子には「まだ早過ぎる」と思ってしまい判断基準がわかりません。「最適な時期」ってあるのでしょうか。
子どもは皆「やってみたい、見てみたい」と好奇心旺盛です。そして、子どもの好奇心は次から次へと移り変わっていきます。
親はそれらの欲求と危険を絶えず天秤にかけ、慎重に少しづつ行動の範囲を広げていきます。
息子さんはもう小3です。命の危険が伴わない限り、親が守りの姿勢にならないことです。
親が安心のために子どもを守ってしまうと適切な時期を逃してしまいます。
判断基準はあくまでも本人が「やる気」になった時です。
親はそれが出来るように子どもを励ましながら支え、見守ることです。