娘との関わり

娘(高1)は何をするにしてもギリギリにならないとやりません。結果、後悔しています。私は「もう少し計画的にすればいいのに」と思っているのですが口を出さないようにしています。少し焦ります。

お母さんが考えている事を押しつけても出来ることではありません。だからと言って何も言わず見守っているだけでも出来ることではありません。

お母さんに出来ることは日頃思っていることを素直に聞くことぐらいです。

「いつもギリギリにやっているようだけど困らないの?」と本人の意思確認をすることは出来ます。

娘さんは困っているかもしれません。

そうであれば、娘さんが
「計画的に出来ない理由」を細かく聞くことです。
話をすることで「自分は何が苦手なのか?」に気付く可能性があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

ルールを守る