コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

子育て相談の雑記ブログ

  • ホームHome
  • 筆者についてAuthor
  • 自遊塾についてPolicy
  • 問い合わせInformation

子育て

  1. HOME
  2. コラム
  3. 子育て
2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 自遊塾 コラム

守れる約束

「お菓子はこれでお仕舞い。約束よ」 「宿題は直ぐやると約束したでしょ」 「脱いだ靴下は洗濯機に入れる約束、忘れた?」 「帰宅時間は6時の約束です」などなど。 お母さんは子どもの年齢に応じて次から次へ都合よく約束事を作って […]

2021年8月15日 / 最終更新日時 : 2021年8月15日 自遊塾 子育て

水慣れ

待ちに待った夏休み到来!この機会に親は「泳げるようになって欲しい」と願い、子どもを海や川やプールへと誘います。 その際、上手に水慣れが出来ていれば泳ぎ出すことも簡単です。反対に水慣れが出来ていない状態では恐怖心だけが募り […]

2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2021年7月15日 自遊塾 コラム

男の子だから

子育てをしているお父さん達の中には「男の子だから泣いちゃダメ」と言われて育ってきた人も少なからずいるでしょう。 どうして「泣いちゃダメ」だったのか親の真意を想像してみましょう。 多かれ少なかれ親は子どもに何かしら願いや期 […]

2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 自遊塾 コラム

正しい事

子育て中のお母さんは子どもに「正しい事」を教えなければと日々、 葛藤しています。例えば、「脱ぎっぱなし」「置きっぱなし」「出しっぱなし」せず、「出したら片付ける」ことを繰り返し優しく丁寧に教え続けます。それは子どもたちの […]

2021年5月16日 / 最終更新日時 : 2021年5月16日 自遊塾 コラム

ママの質問

私は毎日、幼稚園バスに乗って家に帰ります。 バス停で待っているママの姿を見つけて嬉しくなります。バスから降りる私にママは「おかえり」の言葉と同時に「今日はどうだった?」「何かあった?」「お友達と遊べた?」等々、矢継ぎ早に […]

2021年4月1日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 自遊塾 コラム

思春期(10歳~)の会話

思春期は様々な人の考えや行動に影響を受けながら「人として何が必要なのか」と、基本的な事を考えていく大事な時期です。 何気ない親子の日常会話がその「考える」きっかけになるのです。 例えば、息子から「塾に着て行く服が欲しい」 […]

2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 自遊塾 コラム

平等感

いつの時代でも兄弟姉妹間で起きる揉め事には多少の不満や不公平感を持ってしまいます。それは親が「喧嘩両成敗」と称し、平等そうで不平等な関わりをするからです。当人たちは「何も知らないのに勝手だ-!?」と納得のいかない結末に理 […]

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月15日 自遊塾 コラム

節分

2月は冬の厳しい寒さの中にも暖かな春を感じさせてくれる月です。 四季に恵まれている日本では季節が変わる節目となる日を立春、立夏、立秋、立冬と定めています。その前日をすべて節分と呼びます。中でも2月の節分だけは特別に考えら […]

2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月15日 自遊塾 コラム

『なんで?なんで?』

幼少期の子どもから「なんで?」と質問され、真面目にアレコレ考え、答えた結果「なんで?」とまた問い返され悲鳴をあげた経験はありませんか。 子どもは親が正しい答えや科学的根拠を言えば言うほど「なんで?」の攻撃を増してきます。 […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 自遊塾 コラム

『正しく競争する』

子どもは純粋に自分の興味のある事だけに一生懸命頑張ります。それを見ている大人が何を誉めてくれるかで正しい競争を学んでいきます。 ひとりっ子の場合、競争相手がいないので家の中ではいつも一番です。 しかし、弟や妹が産まれたり […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

最近の投稿

すれ違い

2025年5月1日

塾選び

2025年4月15日

心構え

2025年4月1日

思い込み

2025年3月17日

落ち込んだ息子

2025年3月1日

負けず嫌いの娘

2025年2月16日

「忘れた」こと

2025年2月1日

友達への注意

2025年1月15日

2025年あけましておめでとうございます

2025年1月1日

鉛筆の持ち方

2024年12月15日

カテゴリー

  • コラム
    • パートナー
    • 子育て
      • 小児
      • 幼児
      • 思春期
  • 子育てQ&A
    • 小児
    • 幼児
    • 思春期
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ

Copyright © 子育て相談の雑記ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 筆者について
  • 自遊塾について
  • 問い合わせ