コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

子育て相談の雑記ブログ

  • ホームHome
  • 筆者についてAuthor
  • 自遊塾についてPolicy
  • 問い合わせInformation

幼児

  1. HOME
  2. 子育てQ&A
  3. 幼児
2023年5月1日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 自遊塾 子育てQ&A

マスク

息子が小学校に入学しました。4月からマスク使用は各家庭に任されたので息子にはマスクをさせたくないと思っています。しかし、ほとんどの子ども達がマスクをしています。息子にはどのように話をしたら良いのでしょう。 これから社会で […]

2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 自遊塾 子育てQ&A

大きな声

息子(6才)と私が話をしていると娘(4才)が大きな声で叫んできます。騒ぎ立てるほどの事ではないのに必要以上に大きな声を出します。普通に話が出来るようになって欲しいのですが。 まず、娘さんの気持ちを考えてみましょう。 1. […]

2023年2月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 自遊塾 子育てQ&A

意見の尊重

子どもの意見を尊重するって親の意見を言わないってことですか? それは極端な話ですね。 意見が異なるのは当たり前でどちらの意見も尊いものです。 親が意見を言わない事と子どもの意見を尊重する事とは異なった話です。 どちらか一 […]

2023年1月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月6日 自遊塾 子育てQ&A

足くさ~い

保育園に通っている息子(6才)が友達から「足くさ~い」とからかわれていました。息子はニコニコ笑っていたので何も言わなかったのですが何か言ってあげた方が良かったのでしょうか。 お母さんの判断は賢明だったと思います。 息子さ […]

2022年12月1日 / 最終更新日時 : 2022年11月30日 自遊塾 子育てQ&A

兄の想い

6才の兄は4才の妹に何でもやってあげたいようで妹の意見を聞かずに手を出してしまいます。その結果、何でも自分でやりたい妹と喧嘩になります。どうしたらいいのでしょう。 まだまだ幼い妹を助けてあげなければと思っているお兄ちゃん […]

2022年9月15日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 自遊塾 子育てQ&A

とっさの対応

休日にキャンプのイベントがあり息子と二人で参加しました。参加者全員が楽しく過ごしている中で息子が突然「帰りた-い」と大声で叫んだのです。私は恥ずかしくなって息子を叱ってしまいました。あの時どのように対応すれば良かったのか […]

2022年8月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月15日 自遊塾 子育てQ&A

や・め・て!

夫は息子(小4)が可愛くてコチョコチョ体をくすぐりながら関わっていきます。息子は「やめて!」と叫んでいるのにしつこくやめません。とめたほうがいいのでしょうか。  息子さんが赤ちゃんの時なら親の愛情表現としてのスキンシップ […]

2022年7月15日 / 最終更新日時 : 2022年7月15日 自遊塾 子育てQ&A

友だちからの一言

5才の息子を保育園に送って行った時の事です。クラスメートの女の子が息子に近寄って来て「今日は私に話しかけないで!」と言って立ち去って行きました。私は息子が嫌われているのではないかと心配です。 お母さんが心配するほどの事で […]

2022年4月15日 / 最終更新日時 : 2022年4月14日 自遊塾 子育てQ&A

教えるタイミング

3才の娘は夜遅く寝るため朝泣きながら起きてきます。つい「夜遅く寝るからでしょ!」と怒ってしまい朝の支度が難しくなってしまいます。娘に「夜早く寝たら朝気持ち良く起きれる」ことをどのように教えたらいいのでしょうか。 「夜遅く […]

2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 自遊塾 パートナー

夫への不満

3才の娘を遊戯施設で遊ばせていたところ、娘より少し大きめの男の子が娘にぶつかって来ました。その子は謝りもせず走り去ってしまいました。夫はその事が許せず、男の子を呼び止め謝らせ、その親にも注意し、加えて施設の管理者にも指導 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

徒競走

2023年9月15日

一貫性

2023年9月1日

母の動揺

2023年8月15日

誉めどころ

2023年8月1日

伝えたいこと

2023年7月15日

宿題の丸つけ

2023年7月2日

思春期の息子

2023年6月15日

思春期の娘

2023年6月1日

お母さんの不安

2023年5月16日

マスク

2023年5月1日

カテゴリー

  • コラム
    • パートナー
    • 子育て
      • 小児
      • 幼児
      • 思春期
  • 子育てQ&A
    • 小児
    • 幼児
    • 思春期
  • 未分類

アーカイブ化

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • サイトマップ

Copyright © 子育て相談の雑記ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 筆者について
  • 自遊塾について
  • 問い合わせ