2025年11月15日 / 最終更新日時 : 2025年11月15日 自遊塾 子育てQ&A 思春期の会話 子どもが思春期に入ると多くの親は「この時期、子どもとの会話が難しい」「何を考えているのかわからない」と悩みます。子どもから「嫌われたくない」という思いが無意識に働くのでしょうか?そうなると伝えたい事も素直に言えなくなって […]
2024年8月16日 / 最終更新日時 : 2024年8月16日 自遊塾 子育てQ&A 置きっ放し 娘(11歳)はお風呂から上がってきてタオルを使い、それをリビングに置きっ放しにします。何度注意しても置きっ放しにするので困っています。 こういう場合、頭ごなしに注意されるとやる気が失せてしまいます。 先ずは娘さんが置き場 […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 自遊塾 コラム 苦手なこと お母さんはオモチャの後片づけや弁当箱を出すこと、ランドセルや家の鍵を定位置に置くこと等、習慣化させたいことに日々苦労しています。 お母さんはやって欲しい事を自分のやり方で一方的に教えますが子どもは自分のやりたいようにしか […]
2020年11月15日 / 最終更新日時 : 2020年11月15日 自遊塾 子育てQ&A 伝え方 中1の息子に「使ったお皿は洗っておいて欲しい」と頼むと「今やるよ!!わかってるよー!」と強い口調で返されます。その度に、もっと穏やかに話せないものかと悲しい気持ちになってしまいます。 思春期の息子さんは自分の言った言葉で […]